2023年2月17日の満点☆青空レストランでは愛知県愛西市の「泥付きレンコン」が紹介されました。
愛西市では、レンコンラーメン、レンコンどら焼きなど様々なレンコングルメがあふれています。
1年中スーパーで見かけるレンコンですが、寒くなるほど甘みが増すため、冬の今が旬の食材です。
今回の名人は、田島蓮園の田島寛也さん。
ゲストは三代目J SOUL BROTHERSの 岩田剛典さんと山下健二郎さんです。
健二郎さんは番組3度目の出演となり、前回は千葉県の「レンコン」の回でした。
今回はどんなレンコンなんでしょうか?
この記事では、今回の極上食材「泥付きレンコン」の魅力とお取り寄せ情報をご紹介していきます。
ぜひご覧ください
愛西市泥付きレンコンとは
木曽川に面した愛西市では、江戸時代からレンコンの栽培が盛んでした。
昔は木曽川の氾濫が多く、粘土質の土地を利用して、湿り気を好むレンコン栽培が始まったそうです。
泥付きレンコンの特徴
泥付きレンコンは、白い蓮の花が咲く「ロータスホワイト」という品種です。
甘みが強く、旨味が濃くホクホクしているのが特徴です。
ふかして、炒めて、揚げものにしたりと、様々な食感と料理が楽しめます。
関東と愛西市のレンコンの比較
健二郎さんが以前出演した千葉県のレンコンと、愛西市のレンコンでは大きな違いがあります。
関東 | 愛西市 | |
食感 | シャキシャキ | ホクホク |
栽培 | 砂地の田んぼ | 硬い粘土質 |
収穫 | 水を張ったまま | 水を抜いている |
愛西市の泥付きレンコンは、硬い粘土質の土で育つため、水分量が少なく身がぎゅっとしまっていて、食べ応えがある食感です。
泥付きレンコンの栄養価
抗酸化力が高く、糖度はフルーツ並みの8.7度。
ビタミンCが豊富で、免疫力UPや美肌効果が期待できます。
えぐみや苦みを示す硝酸イオンが、一般的なレンコンにくらべ1/3と低いため、旨味がしっかり感じられるんです。
泥付きレンコン名人3つのこだわり
名人の3つのこだわりをご紹介します。
- 農薬、化学肥料を使わない健康な土づくり、除草剤も使わない
- 甘くてもっちりした鍬掘り品種「ロータスホワイト」を栽培
- 新鮮さを保つため、泥付きのまま田んぼ直送
泥付きレンコンの収穫体験
田島蓮園さんの田んぼで収穫体験です♪
釣りやDIYなど多趣味な健二郎さんは、レンコン掘りも器用にこなしていました。
粘土質の土を、慎重に鍬で掘り進めていきます。
レンコンを傷つけないように、宮川さんも岩ちゃんも真剣です。
キレイに収穫できて安心の記念撮影 ^^)
泥付きレンコンのお取り寄せ情報
愛知県愛西市の泥付きレンコンは、楽天市場でお取り寄せできます。
愛知産 有機レンコン 5kg(L,2Lサイズ)土付き 一箱まとめ買い 無農薬 オーガニック 泥付きレンコン 価格:5,980円 |
泥付きレンコンはふるさと納税の返礼品として、お取り寄せすることができます。
【ふるさと納税】愛知県愛西市産の土付き蓮根(2kg) 【野菜 根菜 蓮根 レンコン 土付き蓮根】 お届け:2022年10月上旬〜2023年4月上旬 価格:8,000円 |
泥付きレンコンを使った絶品料理
泥付きレンコンを使った絶品料理をご紹介します。
蒸しレンコン
泥付きレンコン本来の味を楽しめる「蒸しレンコン」。
加熱すればホクホク食感が楽しめます。
熱を加えるとポリフェノールが変色し、焼芋のような色合いに。
レンコンのハニーマスタード炒め
名人の奥様、田島沙紀さんが腕を振るってくれました。
皮つきのまま、栄養をまるごといただきます。
ハチミツの甘さとマスタードの酸味が食欲をかきたてる1品です。
明太マヨレンコン
下茹でしたレンコンに、明太マヨを詰め込んで丸ごと揚げていきます。
ご家庭でも楽しく作れそうですよ。
断面がキレイですね ^^)
レンコンの担担スープ
腕を振るってくれたのは、愛知県一宮市「Restaurant HONJIN」のシェフ田島裕大さんです。
彩りもおしゃれですね。
レンコン肉みそと、レンコンスープで濃厚なお味です。
レンコンの牛丼
本日の乾杯メニュー♪
田島蓮園の若手スタッフ、澤田晃誠さんが腕を振るってくれました。
牛肉とレンコンが相性抜群です。
詳しいレシピを知りたい方は↓
まとめ
今回は愛知県愛西市の「泥付きレンコン」をご紹介しました。
冬が旬のレンコンをぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
コメント